ご報告

印章通販「綺麗印影」は、店主・野田守拙の体調等の都合により、令和6年8月6日をもって営業を終了いたしました。
平成20年3月のサイト開設以来、多くのお客様にご愛用いただけましたこと、深く御礼申し上げます。

※当サイトは一定期間アーカイブとして残しておりますが、商品購入・お問い合わせ等には対応いたしません。ご了承ください。

印鑑登録実印・銀行印 どんなものが届くか不安な方へ

しかも、印影の製作・彫刻は、彫刻歴50年以上 「日展」入選他受賞歴多数の職人『野田守拙』が行います


当店職人のご紹介

印章彫刻師「野田 守拙」

守拙の作品

昭和36年 第9回印章公募展 金賞 「全國印章防犯協力會」  昭和39年 第12回印章公募展 大阪府知事賞 「清心澹怕隨流水」

昭和40年 日展入選 「千轉萬變」  昭和40年 大阪市長賞 「心如金石」

第32回大阪府印章技術展覧会 大阪市長賞 「萬巻圖書一草堂」  第39回大阪府印章技術展覧会 大阪府知事賞 「寒窗梦不成」


印影を「何度でも製作して、お見せする」とは、本当か

野田守拙 本当に「ご満足いただくまで、何度でも印影を製作いたします」

 後述しますが、過去に印章1本に20種類の印影を提出したことや、2か月かけてようやくご満足いただいた事もあるほどです。

ご注文いただいた方に、ご依頼いただいたそれぞれの印章について、彫刻予定の印影デザインをメールでお送りいたします。
※お急ぎの方や、当店を信頼し、ご注文時に「印影確認をしない」とされた方を除きます。

当店の印影確認の流れ

変更のご要望は、遠慮なくお伝えください

  • もう1種類、印影を見せてほしい
  • 部分的にデザインを変更して欲しい
  • 字体(文字の種類)/文字の並び(縦書き・横書き)が違うデザインも見たい
    ※文字の並びは字体によってお受けできない場合もあります
  • フルネームを苗字に、苗字を名前に変更して欲しい

など、ご要望があればご返信下さい。改めて印影を作成・お送りいたします。

印影作品を何度でもお送りし、ご納得いただいた印影が見つかったところで、その印影をご指定下さい。
※これまでお送りしたすべての作品からお選びいただけます
ご指定の印影で印章彫刻し、お届けいたします。

<img src="//www.kirei-inei.net/sozai/hajimeni/kuro_jitsuin_w750.webp"

野田守拙しかも、印影の作品製作の手数料は、製作回数に関わらず無料です。

 もし、試行錯誤の上で「どうしても納得・満足できない」となった場合は、キャンセルも承ります。キャンセルに料金は頂戴いたしません

※当サービスは「満足するまで試行錯誤したい」方のためのサービスで、安易に注文・キャンセルするためのものではありません。
印影デザインの変更(字体・名前の変更を除く)3回以内のキャンセルは「印影製作代金」を頂戴します

これまで、こんなお客様に対応してきました

  • お客様が印影を納得されるまで修正要望。最終的に印影を20回提案し、ご満足いただいた方。
  • 「ひらがなの銀行印を独特のデザインにしてほしい」というご要望のお客様に、「読めるけど 独特のデザイン」になるよう試行錯誤。8回目の印影でご満足いただけた方。
  • お客様自身が「作品の納得できない部分」を把握できず、印影製作を試行錯誤。10回ほどで当店から独自に印影を提案したところ「そもそも最初に指定した字体の表現が自分の好みではなかった」と気づかれ、字体を変更の上印影をご提案。最終的に印面サイズも一回り大きくしご注文から2か月で大満足いただき、彫刻・発送に至った方。

お客様の声

匿住所 匿名様

「印影の変更依頼で、満足することができました」

 ページの文章が良いなと思い、購入を決意しました。
 最初に頂いた印影は気になるところがあったので、変更依頼をお願いしたら非常に迅速に対応していただきました
 商品もすぐに届きました。ありがとうございます。

 大切に使わせていただきます。

匿住所 匿名様

「修正した印影を見て、最初の印影の良さがわかりました」

 その節は銀行印の印影を2回作っていただいてありがとうございました

 注文して最初に頂いた印影は特に不満はなかったのですが、どこがどう良いのかわかりにくいと思い、もう1種類お願いしました。
 2つ目の印影を見て、「最初の印影の方がいいな」と感じ、納得して印影を決めることができました

 実は「最初から複数印影を見せてもらって選べたらいいのに…」と思ってたのですが、1つ目、2つ目と順に見せていただく事で「最初の印影に自信があるんだな」とわかる事ができました。結果的に別々に送っていただいたのはとてもよかったです

 本当にありがとうございました。

大阪府 K様

「希望通りの、柔らかい独特の印影に変更してもらえ、とても満足しました」

 苗字が左右対称で単調な漢字という事もあり不安でしたが、印影をいくつか作成いただいて満足することができました
 最初、篆書でお任せで作成いただいたところ、角ばった印象だったので「柔らかいイメージで作ってほしい」とお願いしました。すると次は「お札裏面のオレンジの印影デザインに近づけました」と名前をアレンジして下さり、それをとても気に入りました。まさに希望通りのデザインで、注文して本当に良かったと思ってます。

こんな方に、当店の「印影確認」をおすすめいたします

  • 自分の名前がどういったデザインになるのか不安な方
  • 他店の「印影プレビュー」を試してみたけど、デザインに不満だった方
  • 「フルネームと苗字」「苗字と名前」のどちらにしようか迷っている方
  • 他店で「手彫り」「開運」の印章を買ったけど、出来に不満がある方
  • とにかく 印章で失敗・後悔することなく、満足したい方

当店をお気に召していただけた方、すぐに購入されたい方はこちら

当店の主な商品(実印・銀行印)へ移動する

認印や2本セット・3本セットは、こちらからご注文できます


何故、実績ある職人が ここまでのサービスをするのか

実績や「手彫り」「開運」などの売り文句ではなく、印章の本質である「印影」で選んで欲しい。その想いで、私はこのサービスに取り組んでいます。

「実績ある職人なのに、どうしてそこまでしてくれるんですか?」と聞かれることもあります。
しかし、長年 印章職人をしているからこそ、現在の「手彫り」「開運」など『売り文句で売ったもの勝ち』な商売に、失望を感じているのです。

実際に、お客様からこのような声をいただいています。

野田守拙 私は、そんな売り文句だけの商売ではなく、職人として彫刻した結果・成果である「印影」で評価していただきたいという思いで、日々仕事に取り組んでおります。

当店をお気に召していただけた方、すぐに購入されたい方はこちら

当店の主な商品(実印・銀行印)へ移動する

認印や2本セット・3本セットは、こちらからご注文できます


「何度も印影を確認できる」だけではありません

当店の商品は、印章ケースに加え、全て化粧箱(紙製)・朱肉付き。プレゼントはもちろん、ご自身へのご注文でも、喜ばれています

野田守拙 実印、銀行印など、一生ものとなる印章をお届けするからには、「ここに頼んでよかった」「一生大切にしたい」と思っていただけるようにしたいと思っています。

 当店では実印・銀行印などの単品や2本セット・3本セットなど、すべての商品に「印章ケース」「綺麗に捺印できる朱肉」「高級感ある貼箱(紙製の化粧箱)」。をお付けしております。また、

  • 彫刻した印章の印影を、箱の蓋に貼り付けた高級和紙に捺印。
    化粧箱に貼る紙と捺印面
  • 印章を使用する時には必ず必要になる「朱肉」として、当店でテストして「最も使いやすくて印影が美しい」と判断した「クリア朱肉」を付属。これを用いて実印・銀行印を捺印されることで、「綺麗な印影」が実現できます
    印影が美しい「クリア朱肉」
  • 印章ケースを開ける際に、誤って印章本体を落とさないように、印章ケースに目印となる星のシールを貼り付け。
    印章ケースに貼った、目印のシール
  • 印章ケースの開け方・朱肉のつけ方などを記載した取扱説明書と、職人としての私のプロフィールを記載したカードを添付。
    付属の解説書

 実印や銀行印をプレゼントされる方はもちろん、ご自身がご注文される場合でも、受け取った時に喜んでいいただ。また、少しでも適切に印章を使用・保管していただき、末永く印章をお付き合いいただきたいという思いで、お届けしております。

匿住所 匿名希望

「商品も対応も良く、何一つ不満なところはありませんでした」

 事前に送っていただいた印影原稿で確認はしていましたが、実際に届いた印章で自分で捺印してみて、あらためて「とても美しい」印影であることを実感することができました。
 自分の名前でこのような美しい印章を持つことができて、なんだかとても幸せな気持ちです。本当にありがとうございました。

 両親の印章は象牙製なのですが、使いこむうちにどうしても先端に朱肉の色が移ってしまうのが気になっていましたので、今回自分の印章は黒水牛で作成をお願いしたのですが、実際に手にしてみると、やはり黒水牛で正解でした。

 それ以外にも細かいことですが、

  • 注文してから仕上がりまでがとても早く、文句のない出来栄え
  • 丁寧な梱包
  • 美しい貼箱と、「御印章」と書かれた紙帯に自分の印影が綺麗に捺印してあることが嬉しかった
  • 化粧箱や印章ケースを選べること
  • 印影正面がわかりやすいように貼られたシールが小さく控えめでお洒落で実用的なこと
  • 注文から出荷までのメール対応が親切で嬉しかった

等々、とにかく嬉しいことばかりで不満点は一つとしてありません

 印影デザインだけでも御店を選ぶ価値は充分あったと思いますが、対応やサービスなどトータルで考えても、もし他店に頼んでいたらこれほどの満足は得られなかったと思います。
 御店に頼んで本当に良かったと思っています。

これから末永く、大切に、このお気に入りの印章を使っていきます。
あらためまして、このたびは素敵な印章を作っていただき、本当にありがとうございました。

神奈川県 N様

「プレゼントしたいとこの表情をお見せできないのが残念でなりません。その場にいた大人たちも羨ましがっていました」

 この度は素敵な作品をありがとうございました。
 包みまでお心遣いいただき、とても嬉しく感じました。

 プレゼントした従姉妹ですが、当然ですがとても喜んでいました
 表情をお見せできないのが残念でなりません。
 その場にいた大人たちも羨ましがっていました

 銀行印の必要性がわかっていない高校生には意外な贈り物でしょうし、大人の世界を垣間見たような気分だったのかもしれません。

 従姉妹の妹も欲しいと言っていたので数年後にお願いさせていただくことになりそうです。
ありがとうございました。


小さくても、一生に何度もない買い物の「印章」。だからこそ、後悔せずに選んで欲しいです。

野田守拙 実印や銀行印を手に入れるの機会は、一生でそう何度もありません。今後はデジタル時代に進むため、「印鑑は不要」という考え方も増えていくでしょう

 でも、そんな中でも、このページをここまで読んでいただいた貴方は、「せっかく買うのだから満足できるものを」と、お考えのはずです。

 そんなあなたの想いに応える以上、当店はご満足いただくまでとことん試行錯誤する「印影確認サービス」と、喜びあふれる「化粧箱」「朱肉」等の付属品サービスをご用意しております。

 印影の確認で「ご満足」していただき、そして「一生大切にしたい」と思える印章を、お届けしたいと思っております。
ぜひ、当店の実印・銀行印をお求めになってください。

実印・銀行印などの印章をお求めの方

安心して当店をご利用ください

当店の主な商品(実印・銀行印)へ移動する

認印や2本セット・3本セットは、こちらからご注文できます
もちろん、全てお急ぎ(最短即日出荷)対応可能です。


当店の印章の選び方

■材質を決める

象牙と黒水牛素材としては「象牙」が最高級の素材です。象の歯なので燃えることもなく、災害後にも残ってたという話もあるほど丈夫な素材で、職人の手でしっかり仕上げすることができる昔ながらの素材だからです。
また「黒水牛」もお勧めです。本体が漆黒なので、捺印を繰り返しても朱肉による汚れが目立ちにくいので、安心して使えます。材質についてもご不明な点がございましたら、ぜひご相談くださいませ。


■大きさ・文字の種類を選ぶ

フルネーム印 直径15mm実印:フルネームなら直径15cmが標準です。名字または名前だけなら一回り小さい直径13.5mmでもいいでしょう。貫禄ある証が好みなら一回り(直径1.5mm分)大きくして下さい。文字は読みにくくて貫禄ある「印相体」がお勧めです。

名前印 直径15mm銀行印実印より直径1.5mm分小さいサイズがお勧めです。ただし、お名前の画数や文字数が多い方は直径12mmだと名前が貧弱になりやすいので、13.5mmの方がよいでしょう。文字の種類は、実印同様で「印相体」がお勧めです。

名字印 直径15mm認印:実印・銀行印と異なり、あらゆる用途で使う可能性があるため、奇をてらわず控えめな大きさが無難です。大きさは直径10.5mmで、文字は読みやすい「古印体」がお勧めになります。

印面の大きさについては文字数や画数、用途によって細かく変わります。原則的なお勧めは上記のようになりますが、気になる方はぜひ当店までご相談ください。


当店おすすめの商品はこちらからご購入いただけます

実印

↓お求めの実印の種類を押してください↓

  • フルネーム実印
  • 苗字または名前の実印
直径16.5mm
(男性大きめ)
直径15mm
(男性標準・女性大きめ)
直径13.5mm
(男性小さめ・女性標準)
「象牙」最高級の重厚感と硬さ 燃えないので災害にも強い
フルネーム実印 象牙 直径15mm

価格
31,000
(消費税・送料込)

<注文する>
「黒水牛」漆黒で重厚感ある素材 朱肉の汚れが目立ちません
フルネーム実印 黒水牛 直径15mm

価格
18,000
(消費税・送料込)

<注文する>
「柘(つげ)」字のごとく硬い木製の素材 天然で自然にやさしい
フルネーム実印 柘 直径15mm

価格
12,500
(消費税・送料込)

<注文する>
直径15mm
(大きめサイズ)
直径13.5mm
(標準サイズ)
「象牙」最高級の重厚感と硬さ 燃えないので災害にも強い
実印(苗字または名前 象牙 直径13.5mm

価格
25,500
(消費税・送料込)

<注文する>
「黒水牛」漆黒で重厚感ある素材 朱肉の汚れが目立ちません
実印(苗字または名前 黒水牛 直径13.5mm

価格
13,000
(消費税・送料込)

<注文する>
「柘(つげ)」字のごとく硬い木製の素材 天然で自然にやさしい
実印(苗字または名前 柘 直径13.5mm

価格
9,000
(消費税・送料込)

<注文する>

当店商品すべてに「印章ケース」「朱肉」「化粧箱(紙製)」が付属します

銀行印

苗字か名前
直径15mm
(大きめ)
苗字か名前
直径13.5mm
(標準)
苗字か名前
直径12mm
(小さめ)
「象牙」最高級の重厚感と硬さ 燃えないので災害にも強い
銀行印 象牙 直径13.5mm

価格
25,500
(消費税・送料込)

<注文する>
「黒水牛」漆黒で重厚感ある素材 朱肉の汚れが目立ちません
銀行印 黒水牛 直径13.5mm

価格
13,000
(消費税・送料込)

<注文する>
「柘(つげ)」字のごとく硬い木製の素材 天然で自然にやさしい
銀行印 柘 直径13.5mm

価格
9,000
(消費税・送料込)

<注文する>

当店商品すべてに「印章ケース」「朱肉」「化粧箱(紙製)」が付属します


 2本セットや3本セットなど、上記以外の商品をお考えでしたら、以下の画像を押して商品ページに移動してお選びください。

お勧めの印章と価格

「お勧めの印章と価格」を見る>>

 なお、大きいサイズや小さいサイズ、材質の異なる2本セット3本セットなど、珍しい組み合わせのご注文はこちらから承っております


野田守拙最後までお読みいただきありがとうございました。
50年にわたって10万本以上の印章を彫刻し続けた私。その一本一本すべてがお客様にとってかけがえのない「証」です。
今、実印・銀行印などの印章を必要としている貴方にも、一生涯にわたって、胸張って使い続けることができる「証」であってほしい。そんな想いで、毎日印章を彫刻し続けています。
ぜひ、当店の実印・銀行印をお求め下さい。お待ちしております。


こんな方にも、当店をお勧めします

急ぎで職人の実印・銀行印をお求めの方
お子様・お孫様に印章をプレゼントされる方


その他のメニューはこちら


当店の特徴

印影作品と解説を多数ご用意
彫刻前に実際の印影確認・変更も可能な「印影確認サービス」
欠けやすい印章の「縁」を、欠けにくくする工夫
化粧箱・朱肉など、喜ばれる「付属品」がつきます


印章に関する情報

印章店・職人の見極め方
「手彫り」についてお伝えしたい『重大な事実』
印章に使われる7種類の文字
印章ケースの種類と扱い方
印章の材質について


商品について

「実印」とは-印鑑登録の基準や意外な注意点など


当店へのお問い合わせはこちら


印章通販「綺麗印影」トップページへ