実印・銀行印販売店「綺麗印影」|熟練職人による「美しい印影」の印章通販


職人のご紹介

当店の印章は、全て彫刻歴50年・10万本以上。日展ほか受賞歴多数の熟練職人「野田 守拙(しゅせつ)が彫刻しております。

印章彫刻師「野田 守拙」

守拙の作品

昭和36年 第9回印章公募展 金賞 「全國印章防犯協力會」  昭和39年 第12回印章公募展 大阪府知事賞 「清心澹怕隨流水」

昭和40年 日展入選 「千轉萬變」  昭和40年 大阪市長賞 「心如金石」

第32回大阪府印章技術展覧会 大阪市長賞 「萬巻圖書一草堂」  第39回大阪府印章技術展覧会 大阪府知事賞 「寒窗梦不成」


職人の実績だけではありません
当店が選ばれる理由

1.熟練職人に相応しい、唯一無二の印影見本と 解説

数多くの印影見本を用意しております

 熟練職人ならではの「美しい印影」の根拠や、画数の少ない文字・ひらがなやカタカナのお名前など、「自分の名前がどんな印影になるか不安」という方のために、多数の印影見本と解説をご用意しております。

「当店の印影見本と解説」を見る>>

 また、当サイトでは実印・銀行印用の読みにくい文字から、認印に多い読みやすい文字まで、印章に用いられる7種類の文字についてご紹介しております。
こちらにも「野田守拙」の作品を掲載しておりますので、ご興味ある方はお読みください。

[解説]7種類の印章文字

印章に用いられる7種類の文字について>>

2.彫刻前に製作予定の印影を確認可能。変更も可能

彫刻前に印影を確認 変更回数無制限でキャンセルも可能

 「自分の名前がどんな印影になるか不安」という方のために、当店では彫刻前に製作予定の印影をお見せいたします。しかも、他店と異なり変更回数無制限(追加料金なし)で、キャンセルも可能(条件付)です。

当店の「印影確認サービス」を見る>>

3.全品、化粧箱・朱肉付。説明書など付属品も豊富。プレゼントにも、自分用にも喜ばれてます

紙製化粧箱・朱肉など付属品を全商品にお付けしております

 わざわざ通販で当店の印章をご購入いただいた方のために、当店は無料で「化粧箱(紙製)」「朱肉」や説明書などの付属品を全商品にお付けしております。もちろん、印章ケースも付属です(一部色も選べます)

商品にお付けする付属品について、詳しく見る>>

実印・銀行印などの印章をお求めの方

安心して当店をご利用ください

当店の主な商品に移動する

当店の商品一覧を見る>>


当店のポリシー・信念

実績や売り文句ではなく、印章の本質である「印影」で選ばれたいと思っています

 職人の実績や、「手彫り」「開運」など、印章における高級なイメージは様々ですが、それらが100%お客様の満足をもたらすとは限りません。

実際に、お客様からこのような声をいただいています。

野田守拙 私は、そんな売り文句だけの商売ではなく、職人として彫刻した結果・成果である「印影」で評価していただきたいという思いで、日々仕事に取り組んでおります。

 この私の考えに少しでもご賛同いただけるなら、ぜひ当店をご検討ください。

黒水牛実印

安心して当店をご利用ください

当店の主な商品に移動する

当店の商品一覧を見る>>


他にも、あったら嬉しい、細かい特徴・サービスをご覧ください

「縁」が欠けにくい工夫がされている

野田守拙実は、印章の欠けにくさは、「素材」よりも「彫刻」が大きく左右します。

 その理由は、下記ページをご覧ください。

「縁」が欠けにくく成る工夫とは

「縁が欠けにくく成る工夫とは」を読む>>

銀行印を中心に、見分けのつきやすいカラーケースを取り揃えております

 「印章ケースは黒色でないと」という方も多いのですが、一方で「すでに黒のケースは持ってるので、見分けのつく違う色のケースが欲しい」という方もおられます。
 当店では銀行印などの直径13.5mm以下の印章が入る「ブランドエース」というカラーケースを取り揃えております。保管のためにわかりやすく色を変えたい方はぜひご注文時にお選びください。

印章ケース「ブランドエース」

 また、当店では大事な実印・銀行印を落とさないような、印章ケースの「開け方」。しまりが緩くなった時、きつくなった時の調整方法など…
 余り知られていない、印章ケースの扱い方についてご紹介しております。また、当店で取扱いの印章ケースの種類についてもご案内しております。

印章ケースについて 開け方・閉まり具合の調整方法 当店の商品ラインナップ

印章ケースの扱い方・取扱商品情報について>>

ラッピング・メッセージカードも対応可能です

メッセージカード お子様、お孫様に立派な印象をプレゼントしたい、という方のために、当店では包装紙によるラッピングの他、メッセージカードの対応も行っております。
 プレゼントをお送りした際に、人一番喜んでもらうよう対応しております。ぜひご検討ください

安心して当店をご利用ください

当店の主な商品に移動する

当店の商品一覧を見る>>


他にも、その他、印章にまつわる情報について

印章の素材について

 古くから印章彫刻に用いられる「柘(つげ)」「黒水牛」「象牙」を中心に、素材の特徴や取り扱い上の注意点などについてご紹介しております。

印章の「素材」について

印章の素材について>>

「手彫り」にまつわる、重要なお話

 私は印章彫刻に「彫刻機」を用いているため、「手彫りですか?」というご質問には「機械を使っております」と答えるようにしております。
 しかし、業界には「手彫り=機械不使用」という基準はなく、彫刻機を使用しても「手彫り」と謳うことが可能なのです。

 下記ページでは「手彫り」の現状の他、「彫刻機を使うと複製される」などという不安にもお答えしております。

「手彫り印章」に関する重大なお話 手彫り=機械不使用ではありません

「手彫り印章」に関する重大なお話について>>

「実印」について

 当たり前のように「実印」と言われますが、その細かい基準はまちまちですし、意外な落とし穴もあります。「実印」に関する基本的な情報から意外な注意点、当店のおすすめについてまとめました。

「実印」とは-印鑑登録の基準や意外な注意点など>>


当店の商品はこちら

 実印、銀行印などの印章単体はもちろん、2本セットや3本セットなど主な商品はこちらからご確認いただけます

お勧めの印章と価格

「お勧めの印章と価格」を見る>>

 通常より大きいサイズ・小さいサイズの印章や、異なる材質の組み合わせなどは、こちらからご注文ください

珍しい印章・組み合わせセットのご注文>>


お問い合わせはこちら